今回、新たに強化された要素を含む決定版として、両作品がワンパッケージの『DOOM + DOOM II』となって登場
収録内容:
- DOOM
- DOOM II
- TNT: Evilution
- The Plutonia Experiment
- Master Levels for DOOM II
- No Rest for the Living
- Sigil
- Legacy of Rust(id Software、Nightdive Studios、MachineGamesが共に手掛けた新エピソード)
- 新しいデスマッチマップパック(25マップ)
『DOOM + DOOM II』には、合計187のミッションマップと43のデスマッチマップが収録されています。
新たな強化要素
- オンライン、クロスプラットフォームのデスマッチおよびCO-OP(最大16人まで参加可能)¹
- ゲーム内MODブラウザ³
- 『DOOM』と『DOOM II』のオリジナルMIDIサウンドトラック、またはAndrew Hulshultによる最新のIDKFAバージョンを選択できます(新しい『DOOM II』サウンドも収録)
- KEXエンジン採用
- BOOMソースの互換性により、過去25年間にコミュニティが作成した何百種類ものMODをゲーム内で公開
- 読みやすい最新フォントをはじめ、ハイコントラストモードやマルチプレイヤーチャットでのテキスト音声変換/音声テキスト変換など、遊びやすさ向上のためのオプションを用意
- 新たに8言語に対応:スペイン語(メキシコ)、ポルトガル語(ブラジル)、ポーランド語、ロシア語、日本語、韓国語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)
既存要素の強化点
- グラフィックの向上
- 最新のコントローラー対応
- 武器を素早く切り替えられる武器カルーセル
- ジャイロ照準
- デスマッチとCO-OPで最大4人のローカル画面分割に対応
- REKKR、Revolution!、Syringe、Double Impact、Arrivalなどを含む、注目のコミュニティMOD¹'²'³!
- 60 FPSおよびネイティブ16:9対応 - 最大1080p
- オリジナルハードウェアを使用したオリジナルゲーム内楽曲の復元
- クイックセーブ/ロード対応
- DeHacked MOD対応
※メーカーによる説明です。
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000078055.html